2020年!
あけましておめでとうございます。
2019年お世話になったみなさま、作品展にご来場くださったみなさま、拙作をお買い上げくださったみなさま、ギャラリー・ショップのみなさま、誠にありがとうございました。
2020年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年の目玉はやはりオリンピック、でしょうか。
せっかく東京で開催されるとはいえ、2回申し込んだチケットはいずれもハズレてしまい、3回目のチャンスはもう申し込みもしなかったのでリアル観戦はかなわないのですが、熱中症の心配のないエアコンのきいた部屋でゆっくりテレビ観戦を楽しみたいと思っています。
私事では現在高3の息子と中3の娘が4月にそれぞれ進学して新しい生活が始まりますので、母である私の生活もそれに合わせていろいろ変化を余儀なくされるかと思います。3年前の息子高校、娘中学進学の年は卒業・入学の時期と作品展の準備で忙しい時期がバッチリ重なってしまい、日々バタバタして本当に大変だったので、今年は受験~新生活が落ち着くまでは母業優先できるように、作品展は後半に開催させていただくことにいたしました。
ということで、今年の作品展ですが、10月に国立で個展をさせていただく予定です。
ゆりの木さんが閉店してしまって、もう国立のお客様に気軽に立ち寄っていただける機会がなくなってしまうかと思っておりましたが、ゆりの木さんがご縁をつないでくださって、国立のギャラリー「アートスペース88」さんにて展示をさせていただける運びとなりました。
アートスペース88さんは国立ブランコ通りにある2階建てのかわいらしいギャラリーです。
2階建ての展示スペースというのは初めてなので、どうやって展示をしたらよいか悩ましいところで、また、こじんまりしたギャラリーではあるものの2フロアあることで展示スペースも実は結構広く、作品数もたくさん必要になりそうです。
まだ時間はたっぷりあるとはいうものの、気を抜かずに計画的に準備を進めていかねばと思っております。
年明け早々秋の展示のお知らせと、だいぶ先のことになってしまいますが、秋のお楽しみに一つに加えていただければと思っております。
また近くなったらこのブログで詳細お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
« 干支展(12/22追記あり→今回在廊はありません) | トップページ | 2020年個展「野村洋子 ガラスの動物展」 @アートスペース88 »
« 干支展(12/22追記あり→今回在廊はありません) | トップページ | 2020年個展「野村洋子 ガラスの動物展」 @アートスペース88 »
コメント